Skip to main content

チェックボックスグループの使い方

Values・Labelsを設定する

[Values] ではサーバーに送信される値を設定し、 [Labels] ではユーザーに分かりやすい表示名を設定します。 [Labels] が空の場合は、 [Values] の値が表示されます。 設定する際は配列で記述します。
ex. [1,2,3]

初期でチェックを付けたい値を指定する

[初期でチェックされている値] を配列で入力します。
例えば、 [1, 2] と指定した場合は、 12のチェックが付いた状態になります。

初期で無効になっている値を指定する

[初期で無効になっている値] を配列で入力します。
例えば、 [1, 2] と指定した場合は、 12 が変更できなくなります。