Google Cloud Storage
Querierでは、Google Cloud Storageと連携し、ファイルの取得やアップロードなどを行うことができます。
準備
まずは、以下の手順でGCPのサービスアカウントを取得します。
- GCPのコンソールにログインする。
- [IAMと管理] をクリックする。
- [サービスアカウント] をクリックする。
- [サービスアカウントを作成] をクリックする。
- [サービスアカウント名] を入力する。
- [ロールを選択] から権限を選択する。(e.g.,
ストレージ管理者
) - [完了] をクリックする。
- 作成したサービスアカウントの [操作] をクリックする。
- [鍵を管理] をクリックする。
- [鍵を追加] から、[新しい鍵を作成] をクリックする。
- ダウンロードされたJSONキーを開いてコピーする。
接続方法
1. 新しくデータソースとの連携を作成する
- [データ連携] タブをクリックする。
- [データソース一覧] の横にある [新規作成] ボタンをクリックする。
- [Google Cloud Storage] を選択する。
2. 接続情報を入力する
項目 | 概要 |
---|---|
表示名 | 接続するGoogle Cloud Storageの名前を入力します。 |
Credentials JSON | 接続するGoogle Cloud StorageのサービスアカウントをJSON形式で入力します。 |
Updated 4 months ago